型ができてこその型破り
- 2021/10/16
- 09:53

・「型ができていない者が芝居をすると型なしになる。メチャクチャだ。型がしっかりした奴がオリジナリティを押し出せば型破りになれる。どうだ、わかるか? 立川談志」・「型にはまることによって、『自分の個性が消えてしまう』なんて思っているようでは、話にならない。それで消えてしまうような個性なんて、しょせんその程度のもの。個性と呼べないレベルでしかない」三田紀房「守破離」という言葉がありますが、基本(守)の基...
失敗と成功の関係をわかりやすく表した画像
- 2021/09/05
- 15:10

トーマス・エジソンは言った。「失敗すればするほど、我々は成功に近づいている」こうも言った。『人生における失敗者の多くは、諦めた時にどれだけ成功に近づいていたかに、気づかなかった人たちである』またこうも言った。「私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。」これを非常にわかりやすく一枚の画像で表したものをみつけた↓どうも失敗や間違いは周りからも良くない物として扱われが...
腕立て伏せを1ヵ月で1万回やるとパンチ力はあがる?
- 2020/01/06
- 17:14
https://tmbi-joho.com/2020/01/02/pushup-punch/この番組みてたけど、あがると思いきやまさかの逆に下がるという結果にw疲労が溜まってるってのもありそうだけど、「腕力」だけ上げてもパンチにはあまり効果はないって事ですね。そして改めてフォームや、体全体を使う事ってやっぱり大事なんですね。...