今月も残すところ
- 2008/11/30
- 01:00
「人間、志を立てるのに遅すぎるということはない。」ボールドウィンもう歳だから、今更、 そういっている人はたとえ歳が若くなったとしてもまた別の言い訳がでてくるんじゃないだろうか?今日は女性が2人体験に来られました☆ 何事も新しい事を始めるときはちょっとどきどきですね。けど当クラブは、ボクシングジム特有の殺伐した空気もなく、かといってだらだらとしたゆるい空気でもなく、いわば各個人が自分の目的に合わせ「楽...
感謝
- 2008/11/28
- 22:38
「人は、いつか必ず死ぬということを思い知らなければ、生きているということを実感することもできない」 M.ハイデッガー(独・哲学者) 健康でいられる事、生きていられる事に感謝。生まれてきた事に感謝。JR神戸駅から徒歩1分!“誰でも気軽に楽しめるボクシングクラブ(ボクシングジム・ボクササイズジム)“神戸スポーツボクシングクラブ...
第1回
- 2008/11/27
- 21:33
12月28日(日) 17時~ 忘年会を行ないます。場所はジムから歩いて2~3分のSAATCHIというお店で行ないます。(大人¥4000、子供¥2000・時間はだいたい17時すぎ~20時すぎ位で予定しています)ジムに出欠表がありますので出欠をご記入頂くか参加可能の方はメールにてご連絡ください☆知り合いのお店ですし直前でも参加は全然大丈夫ですが、できれば早めに書いて頂くと有り難いです。みなさんで交流を深め、楽しく飲みましょう☆ ...
ふと
- 2008/11/25
- 22:40
火曜日は女性の人も多く、今日もジムは和気あいあいとした空気で充実した1日でした☆帰りには忘年会を行なう予定のSAATCHIというお店にチラシを置いてもらえる事になったので持って行き、食事をして帰りました☆ボクシング以外にも何かスポーツとかしますか?っていう話していて、そういやフットサルとか、遊びで野球、会社でテニスとかしてたな~とか言っていたけど、最近めっきりしていないなと。考えてみるとああいう団体スポーツ...
とりのすけ
- 2008/11/24
- 22:43

今日は自宅の近くのとりのすけに焼き鳥を食べに。焼き鳥屋で¥3000ちょいで食べ放題飲み放題がついている☆メニューもかなりあるしこれはかなり安い感じ☆ ピザ風焼き鳥や、カクテルの上にアイスが乗ってるやつなんか色々ある。笑試すのが好きなのでもちろん頼んだ。にしても食べ過ぎた。食べ放題はどうしても食べ過ぎる。けど食べ過ぎたら消費すればいいか☆食べる量と動く量のバランスで太るかどうかが決まる。うまくバランスを取...
休日
- 2008/11/23
- 20:21
「お前の道を進め、人には勝手なことを言わせておけ」 ダンテ(哲学者)周りは勝手なこと言いますよね。けど自分の意思を大切にしよう☆今日は久々の休日。HDDVDレコーダーに溜まっているダウンタウンのガキの使いを観たり(去年のも?)、寝たり。ボクシングのDVDを観たり、寝たり。そう、自分の意思を大切にしましたよ。笑JR神戸駅から徒歩1分!“誰でも気軽に楽しめるボクシングクラブ(ボクシングジム・ボクササイズジム)&ldqu...
日頃のおこない??
- 2008/11/22
- 22:22
昨日職場で「リュウさん残念ですが外雨ですよ」と言われ、ま、まじで~、降水確率低かったのに・・バイクなのにカッパ持ってきてねぇや↓と思い、憂鬱になりながら仕事しつつ、昼食食べ終わり、さぁ濡れていくかと外にでるとちょうど雨が止んでいた。ラッキー☆今日はそろそろ寒くなってきたので冬用のバイクのグローブを買いにバイクショップに。よく使うものだし防寒性の高い、値段が高くてもいいやつ買うかぁ~と腹をくくっていて...
急に
- 2008/11/21
- 22:16
ハーバーランドを歩いていると「今日モス気分」になったのであわててモスバーガーに入った。ドリンク次回\100チケット貰った☆微妙にラッキー☆これ今なら貰えるのかなぁ?にしてもひさしぶり?にハーバーランドに降り立ったがお店とかかなり変わっているな~。JR神戸駅から徒歩1分!“誰でも気軽に楽しめるボクシングクラブ(ボクシングジム・ボクササイズジム)“神戸スポーツボクシングクラブ...
お肉
- 2008/11/20
- 22:10
今日は仕事終わりに板宿の接骨院に行き、その後両親と焼き肉を食う☆ 体を回復☆ いわゆるべホイミ☆その後スナックに連れて行かれ、1曲歌わされることまでの予想はしてなかったのだが。笑 バイクが寒い季節。気合で乗り切るしかね~な~...
サプリ
- 2008/11/19
- 20:50

今日は女性の練習生も男性の練習生もまんべんなく来られ、マスボクシングなども4組程やり、1日を終えました☆ 女性練習生はマスボクシングの様子などを動画に取り、研究されてましたね☆ 自分の動きを客観的に見ることはかなりの勉強になります☆ お子さんのミット風景を動画に撮ったりされる方もいたりで親子仲良く微笑ましいですね☆ 今日は職場のスポーツジムでグリコの販売会やってたのでサプリなど買ってみました☆ 動く人間...