TIME
- 2012/02/29
- 17:28

25歳で成長が止まる。通貨の代わりになるものが時間。CMでなんとなく面白そうだったのでTIME観にいきました☆個人的には内容も話の展開も面白くてあっという間に感じました☆「時間」という限られたものを大切に生きなければいけないなと改めて感じました。「人は、いつか必ず死ぬということを思い知らなければ、生きているということを実感することもできない」 M.ハイデッガー(独・哲学者)「我々は、大人も子供も、利口も馬鹿も、...
前へ
- 2012/02/27
- 10:35
Life can only be understood backwards; but it must be lived forwards.Soren Kierkegaard「人生は、後ろ向きにしか理解できないが、前を向いてしか生きられない。」今日も前を向いていきましょう...
スポーツ安全保険の受付
- 2012/02/26
- 14:22
H24年度のスポーツ安全保険の申し込みを受け付けます。任意ですので、希望者は3月末日までにジムに所定の用紙がございますのでお名前をご記入下さい。(尚、最低申込人数(5名)に満たない場合は申し込めませんので予めご了承願います)どんなに注意してもスポーツの特性上、予期せぬ事故や怪我に遭う可能性は誰にでもありますので、万が一の時に備え、加入されることをお勧めします。詳細は、スポーツ安全協会にてご確認下さい。ス...
体を変えるには今までの習慣を変える事
- 2012/02/25
- 16:57
「なんでそんなに練習するんだ?沢山練習できるんだ?」って訊かれるけど、僕にとっての練習というのは、他の人たちがゴルフに行ったり打ちっぱなしに行ったりするのと同じようなもの ─ イチロー今週は体験に来られる方も多かったです。当クラブに来られる方のほとんどは運動不足解消や女性はダイエット目的の方です。体を変えるには染みついた習慣を変えなければいけません。人間は3〜4週間同じことを続けると、自然と習慣...
乗るのをためらってしまうエレベーター
- 2012/02/24
- 13:30
左手人差し指の指紋の巻きの強さで健康かどうかが分かる
- 2012/02/22
- 15:47

ホンマでっか!?TVで紹介されてた病気になりにくい人診断。左手人差し指の指紋の巻きの強さで健康かどうかが分かる。巻きが強い人は生まれつき心肺機能が強く病気になりにくい。心臓や肺がすごく強いので、相当暴れても息が切れない。巻きが弱く流れている人は心肺機能が弱い傾向。指紋は手相と違い変わらない。胎児の時に出来たそのまま。指紋は母胎での発育家庭で最後の方に形成される。指紋がしっかり出来ると云う事は、心肺機能...