7つの習慣
- 2012/03/12
- 11:35

10年以上前に購入した全世界で1000万部以上の売り上げている本で、当時は翻訳の読み辛さからか序盤で断念したけど、ようやく時間掛けながらも読む事ができた。お固い文章だけど、20年以上世界中の人に共通して支持されている本だけあって人間の原理原則といった普遍的なものが書かれた内容でした。すぐに実践、明日から使える・・というようなテクニック的な物ではなく、人格という根っこの部分に働きかけるものですね。・【主体的...
サーチュイン遺伝子
- 2012/03/10
- 10:28
「サーチュイン遺伝子」。人間の生命力を司るこの遺伝子のスイッチをオンにするための条件が「空腹」。つまり空腹時でないとこの遺伝子は作動しないのだ。56歳病院院長 30代で77kgあったが1日1食で若々しい62kgにへぇ~、空腹で若返りかぁ~(・∀・)ここ最近は1日2食だけど、空腹の方がたしかに体が活性化するかも。小食は長生きの秘訣とも言われてますしね☆暖かくなって来て動きやすい時期なので、食べる量も抑えながら皆...
複会歓迎♪ おやじファイト出場
- 2012/03/09
- 10:33

先日は2年ぶりに練習を再開される女性会員さんがいらっしゃいました☆途中何らかの都合で来れなくなった場合でもまたやりたいなぁ~と思った場合には気兼ねなく再開下さい☆複会歓迎致します♪3月の休み予定HPにUPしました。→http://www.kobe-boxing.com/(3月20(火曜日)の祝日は11:00~17:00までの特別営業でジム開館致します。)尚、4月1日(日曜日)ですが、以前からご案内頂いていたおやじファイトに出場の為、ジムは休館日とさ...
できないことをやる
- 2012/03/08
- 10:43
1009回の失敗
- 2012/03/07
- 19:35
・「決して失敗しないのは、決して挑戦しない人たちだけである」 イルカ・チェース経営していたレストランが倒産。65歳で事業に失敗し、生活保護を受けるようになる。このレストランはかなり繁盛していたが、近くに高速道路が開通したために客足が途絶えてしまった。その人はおいしいフライドチキンが作れるだけの老人になってしまった。だが、彼はそれだけで終わらない人間だった。不屈の闘志を持った人間だった。このおいしいフ...
右脳派左脳派診断テスト
- 2012/03/06
- 11:26

あなたが右脳派か左脳派か一目でわかる、ちょっと面白い診断を見つけたので診断してみて下さい。チェック方法はいたって簡単です。Q:下に出てきた画像が左右どちらに回ってますか?どうだったでしょうか?これが右回りに見えれば右脳派。逆に左周りに見えれば左脳派だそうです。最初はどう見ても左回りにしか見えませんでしたが、今度は右回りに見えたり、何回も見てたら自在に両方見えるようになりました。 目疲れましたが..(^-...
イメージ力の重要性
- 2012/03/05
- 11:07
「技術が追いつかないのは救いがある。イメージが追いつかないのは致命傷となる。」 宮里優最近どんな本を読んでみても「イメージ」する力の重要性が書かれていますね。達成したい事をイメージし、それを繰り返していく事で、イメージした事が本当にできてしまう。技術は後から付いてくるものであって、まずは自分ができる姿を想像する事がものすごく重要なんですね。頭の中でイメージもできないものが体現できる訳がありません。...
日本バンタム級タイトルマッチ
- 2012/03/04
- 10:40
昨日東京、後楽園で行われた日本バンタム級タイトルマッチ。一度もKO負けした事ないという村井選手にチャンピオンの岩佐選手1RKOでチャンピオンの防衛。フィニッシュの左ストレートのキレ味すごっ岩佐亮佑vs村井勇希...