サッカー選手が目隠しでリフティング
- 2012/07/25
- 12:25

サッカー選手が目隠しでリフティングに挑戦!んなアホな。これは何かのシャレの企画。できるハズが。。なんて思ってたら・・(・_・;) え、え、ロナウジーニョさんこれほんとなんかぁ(゜Д゜;;)まさに神業。。(^-^;)...
初マスボクシング
- 2012/07/24
- 13:18

子供達も夏休みに突入。最近もっぱらサッカーの練習で忙しい太郎と、最近始めた同級生の天斗がたまたま同じ時間帯に来たので初マスボクシングを撮影。ミット打ちではそこそこやるけど、マスとなるとガードも全く出来ず、ボクシングの形にすらなっていない。。さらに顔には当てるな(当てるとしてもおでこ)というのに当ててしまう太郎とそれを貰ってしまう天斗。。遊びの延長にもなってないですな。...
サイコロ思考
- 2012/07/22
- 13:47
ひつつの事柄に対して多面的な方向から物事をとらえることを「サイコロ思考」というらしい。最低でも6面から考える必要があることからサイコロの名がついていたようです。「人間は一般に、ワンパターン思考に陥りがちで(日常的に楽?)、しかもネガティブな方向に陥る傾向がある。サイコロ思考は、頭の柔軟性(創造性)やポジテイブ思考を養うのに効果がある。様々な方向、立場から、物事を見ることが必要であることは、色々指摘...
熱中症になりやすい人の特徴
- 2012/07/22
- 11:03
当てはまると危険!熱中症になりやすい人の特徴まとめ身体が暑さに慣れているかどうかでも変わります。梅雨明け後すぐや梅雨の合間に晴れて急激に気温が上がったりすると、身体が暑さに慣れていないので、熱中症になってしまうのです。熱中症は、体温調節がうまくできず、体内に熱がこもってしまうことで引き起こされるもの。したがって、熱中症にならないためには、日頃から適度な運動をして汗をかく機会を増やすことが一番!皆さ...