fc2ブログ

記事一覧

特訓

昨日は試合に向けて元プロのA氏にスパーリングパートナーに来て貰い、2分×3Rのスパーリングを行いました。人が少なかったので、その後3分×3Rのミット打ち、2分×3Rのボディバッグ打ちもしました。次の日は久々の心地よい筋肉痛でした試合までに感覚を取り戻していきます。...

続きを読む

錯覚

下の絵、AとBは違う色に見えると思います。(Aが濃く、Bが薄い)しかし、実はAとBは全く同じ色だったります。ウソ~!?そんなバカな??って思いますが。そんな方は↓を。脳の錯覚(脳は意外に頭が悪い) 人間の目って意外とちゃんと見えてないなぁ。。と感じます。...

続きを読む

子どもの才能を引き出す

手塚治虫さんのお母さんのお話。漫画の天才、手塚治虫さん。62歳で亡くなりました。池田師範付属小学校というエリートの通う学校の生徒だったのですが、生徒もエリート、先生もエリートです。あるとき授業中に、治ちゃん(本名は「治」)がノートに漫画を描いていた。すると先生が見咎(みとが)めた。「授業中に漫画を描いているとはなにごとだ」と。当時は漫画は市民権を得ていませんから、怒られた。そしてお母さんが呼び出しを...

続きを読む

おやじファイトに向け

一週間程体調がすぐれなかったけど、ようやく回復したのでエントリーした2月24日のおやじファイトに向けてスパーリングもしないとって事で、今日は今年2回目のスパーリング。今回は前回のライト級(62kg)よりも一つ下の階級、S・フェザー級(60kg)でエントリー。けど今朝の朝食後でも残り1.7kgなので一つ落としてもウエイトは余裕かな。これから運動量増やしていって体絞ってスタミナ強化したい。...

続きを読む

パッキャオ特集

昨日はNHKでのパッキャオ特集でした☆ファイトスタイルにもそのまんま出ているけどパッキャオの闘争心はすごい。今の若者にも見習って欲しい。先日の世界戦では39歳のマルケスに壮絶なKO負け。あれだけの壮絶なKO負けの後、人気はどう変わるのか。。しかしミンダナオに戻ったパッキャオを迎えたのは、市民の大観衆でした。なんか感動しましたね。パッキャオのコメント。「負けたのに、こんなに多くの人が出迎えてくれるとは思わなか...

続きを読む

井上選手2戦目

関東のみの放送でなかなかUPされないなぁ~と思ってたら一応ありましたね。鮮やかなカウンターでの左フック一閃。naoya inoue...

続きを読む

芸術

「心の競争、それが体の動き、攻撃や防御に現れる。だからボクシングはアートなのです。」 シュガー・レイ・レナードアートという事は勉強のように「知識」だけでは駄目であり、多くの物を「見たり」、「聞いたり」、「試したり」という事が上達には必要不可欠ですね。実際に見ていてもそういう事をしている人しか上達していかない。せっかくあるセンスも「磨かなければ」光らない。...

続きを読む

幸せとは

「幸せになろうと思わないで下さい。 幸せをつかみに行って幸せをつかんだ人は1人もいません。  幸せは感じるものです。 」金八先生...

続きを読む

豚まん

以前の職場のKさんのお母さんが来られて差し入れに老祥紀の豚まんを頂きましたありがとうございます...

続きを読む

ミュンヘン

ミュンヘンでお寿司のセットと(サビ抜きです・笑)から揚げです☆ミュンヘンのから揚げ10年ぶり位に食べました...

続きを読む

プロフィール

神戸スポーツボクシングクラブ

Author:神戸スポーツボクシングクラブ
JR神戸駅より徒歩2分!老若男女問わず誰でも気軽に楽しめるボクシングジム♪
神戸市中央区古湊通1丁目1-23 K&S神戸駅前ビル4F
http://www.kobeboxing.com/

ブログランキング

月別アーカイブ

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: