マススパーリング
- 2013/03/25
- 15:58

今日はKさんとマススパーリング。マススパーリングとは全力で打たないスパーリングで、マスボクシングと違い、実際に当てる事でより実戦に近い感覚を身に付ける練習方法です。あまり取り入れていないジムも多いと思いますが、当クラブではマスボクシングとスパーリングの中間的な存在として練習に取り入れています。メキシコではプロの選手でも、日本みたいに全力で打ち合う事はせず、試合前でもスパーリングといえばこのような感...
多くの会員さんが
- 2013/03/24
- 21:33

今日は一日通して割と多くの会員さんが来られました☆後半は熱気でガラスも曇りました。ちょい疲れたのかお腹が空いて、晩ご飯は炭水化物ばっかり(ライフで冷凍肉うどん+冷凍海鮮麺+ご飯大盛り+お好み焼)食べました(笑)途中、プロジムに行ったタイガが練習に来ました☆中学生になり身長はあまり変わらない位までになっていましたレッスンがてらスパーリング自分は己が出来ない(やらない)のにも関わらず、口先だけであれこれいう人は...
質より重要なもの
- 2013/03/23
- 15:35
「練習は量より質、質より気分。」 平尾誠二ほんと気分って大事です☆人間放っておくとマイナスの方に気持ちがいくようにできているみたいです。なので意識的にでも気分をいい方向(プラスの方向)に持っていくように努力していかなければいけませんね☆...
喉が痛い
- 2013/03/22
- 20:24

いつも風邪は喉からやってくる。ここ2、3日喉が痛いのど飴やスプレー、風邪薬などを飲んでマシになってきた。今日は元プロA氏が来た。どうしようかと思ったけどスパーリングした。(3分×3R)しんどい時はできるだけ休みながらの省エネボクシングもできるように。...
やっぱでかい
- 2013/03/21
- 17:13

久々の新長田久々の鉄人28号久々のミスド開店オープンで¥100セールやってたドーナツ4つも食べたカフェオレ5杯?6杯?おかわりしたうまいチキン南蛮食べたパンおかわり自由やから計8個食べた喉痛めたのど飴舐めた薬飲んだ...
言わなかったことに
- 2013/03/19
- 09:55
相手の本音は自分に打ち明けたところにではなく、打ち明けられなかったところにある。だから、もし相手を理解しようと思うのなら、相手が言ったことにではなく、言わなかったことに耳を傾けなさい。ハリル・ジブラン(作家)...
熱気
- 2013/03/18
- 13:11

今日は天気はイマイチの中、朝から多くの会員さんが来られました。雨降ってたのと、ジム内の熱気でカガラスもレンズも曇ってます。明後日20日の水曜日(祝日)と木曜日は休みとなります。 久々の連休です。...
最後の瞬間までベストを尽くす
- 2013/03/18
- 10:10
引退しようとしているある高齢の大工の話を紹介しよう。この話が私は好きだ。とても大切なことを語っているからだ。その大工は、もうそろそろ家を建てる仕事をやめて、妻と一緒にのんびり暮らそうと思った。雇い主は、個人的な願いとして「もう一軒だけ建ててくれないか」と頼んだ。大工は承知したが、真剣に仕事をする気はなかった。粗悪な材料を使い、手を抜いた。キャリアを積んだ優秀な職人の幕引きにしては、残念な仕事だった...
落とし物
- 2013/03/17
- 16:14

今日、17日(日)のお昼過ぎ位に、ジムの扉出たところ辺りにUMBROのニットキャップの落とし物がありました。もし、お心当たりのある方いらっしゃいましたらメールにてご一報くださいませ。→ 3/18持ち主判明しました...