スポーツを学ぶもっとも確実で早い方法
- 2013/11/15
- 15:16

「スポーツを学ぶもっとも確実で早い方法は、チャンピオンをまねることだ。」ジャン・クロード・キリー明日放送。11月16日 (土)22:30-22:50NHK総合 ヒーローたちの名勝負「魂かけた真っ向勝負 ボクシング畑山VS坂本」▽試合の秘話これもワクワクした有名な試合ですね...
体質改善には
- 2013/11/13
- 22:55

「ひとつの出来事に対して、あらゆることを考えてみる。それを想像力と言う。」(ドラマ「3年B組金八先生(第4シリーズ)」今日もお外は寒かったなぁ~けどジム内は熱気で暖かかった夏よりも動きやすい環境なので、たくさん動いて脂肪をたくさん燃やしていきましょ~「脂肪」を燃やしやすくする為の体質改善には、「筋肉」を付けながら体重を落とすという事がとても大事。ちなみにおなじ2kgでもこんだけの違いが↓...
サムっ
- 2013/11/11
- 18:48

「幸せでありたいというのか。まず苦悩することを覚えよ。」ツルゲーネフ今日ジム終わってお外出たら、、めっちゃ寒いですやんかぁ~(>_<)しかも明日は-4℃~-5℃って予報やし。どんだけぇ~~ま、寒さにめげずに頑張りましょう☆...
平地では得られないもの
- 2013/11/10
- 14:35

「坂道や悪路を走った後には、平地では得られないものを手にします。」(マイケル・ワトソン・イギリスの元プロボクサー)昨日は頂き物のバームクーヘンをぺろりんこ見たかった辰吉選手と薬師寺選手の対談がYouTubeであがってるやんこのくらいワクワクする試合がまたTVで観れたらいいのになぁ~...
ライオン
- 2013/11/09
- 15:52
体に覚え込ませる
- 2013/11/06
- 19:21

「キツイ練習を重ねるから、体が動きを覚え込み、イザというときも条件反射で体が反応するんです。その分、戦略をじっくり考える余裕も生まれます。」松本大ボクシングの練習なんてまさにそうで、頭でわかってるだけでは全然駄目で、勝手に反応できるようになるまで体に覚え込ます事が非常に大事ですねその為には反復、反復昨日は会員さんからお土産頂きましたありがとうございます...
ラーメン
- 2013/11/05
- 11:21

「引き出し、これが多くないと勝負には勝てません。」中田久美昨日の休みは地下鉄大倉山駅近くのラーメン屋へ。お昼のラーメン定食をちょいすちなみに夜もハーキチ(ハーバーキッチン)でやきそば定食(やきそば+ご飯)食べた。昨日炭水化物たくさん獲って、ここんとこ怪我であまり動いていないのもあって、今朝食後の体重は、65kg位。(今年一番重い)まぁそれでも身長から計算するBMI指数でいったら標準の22に対して体重で言えばまだ2...
日本シリーズ初優勝なるか
- 2013/11/03
- 18:33

「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ 」ロベルト・バッジョ先日まさかの交通事故にあってまだあちこち痛いわぁ~という事でハンドミットでやってます楽天の初優勝かかってる事だし、昨日も見たけど今日も珍しく普段見ない野球(日本シリーズ)でも見てみるかぁ~...