fc2ブログ

記事一覧

なんやそのドラマ

今日も、土曜日の朝はやけに人が多かった訳だが、ミットを受けてる際に、会員さん同士の聞こえてきた会話↓「ドラマの影響ですかね~?」 「なんてドラマでしたっけ?」「天国へのカウントダウンでしたっけ?」「そーそー」・・・・いや、お葬式のドラマか~~~い!!キムタク死ぬんか~~~い!!だとしたら、題名で出オチですから~~~!!「未来へのテンカウント」ですから~~~!!(しかも間違えた人、ドラマ観てる人だっ...

続きを読む

ミッキーTシャツと反ミッキーTシャツ

だいぶ以前に会員様より頂いたミッキーTシャツ! ようやく着れる大きさになった☆こちらはもっとド派手↓wwいわゆるミッキースパー↓ほんで、検索欄でミッキーを入力したら、あ、怪しい・・・のブログ記事の画像が・・・反ミッキーTシャツ!!やはり怪しさしかない。通報候補間違いなし!...

続きを読む

マイク・タイソン、機内で乗客を暴行! しつこく失礼な乗客男性を複数回殴打 機内での映像が公開[動画あり]

マイク・タイソン、機内で乗客を暴行! しつこく失礼な乗客男性を複数回殴打 機内での映像が公開[動画あり]あのマイク・タイソンを挑発!?・・・勇気あるというか何というべきか(^▽^;)...

続きを読む

みらてん

「アゴを打つとテコの原理で脳震盪が起きるんですね~」byダルシム中田もはや当たり前過ぎて、なんとなくみんな知っているような気がしていたが、そうではなかったようで、新しく初めた人には新鮮な「発見」があるみたい。けっこうジム来る人は観ているみらてん(未来への10カウント)アマ4冠制覇という割に右のパンチの打ち方が若干気にはなるがw...

続きを読む

元フェンシング日本代表がボディ打ちの洗礼を受けてみた

KSBCには凄い経歴を持つ人がやってくる。先日も、会員様のご紹介で、バレーボールでオリンピックJr.強化選手がやってきたが、今回は、高校からフェンシングを初めて年代別の日本代表にもなったという山形亮太郎君。ふくらはぎの筋肉がやっぱ凄かった。そして初めての練習で、紹介してもらった人にまさかのボディ打ちの洗礼を受けるというwあと、O崎さんから東京バナナはちみつバナナ味を頂きました。ありがとうございます☆...

続きを読む

4/22 金 23:17 〜 00:12 探偵!ナイトスクープ【松本人志局長】名門ジム最恐の恩師と約20年ぶりボクシング

https://tv.yahoo.co.jp/program/982848154/22 金 23:17 〜 00:12探偵!ナイトスクープ【松本人志局長】名門ジム最恐の恩師と約20年ぶりボクシング①最恐のボクシングトレーナー春木先生にパンチを1発当てたい!②息子しか開けられない洗濯機の扉!?③約30年前にホームステイしていたデービットは今どこで何してる?...

続きを読む

リカバリーガン

電気屋でリカバリーガンって展示品を使ってみたら思ってた以上の振動で、ずっとあった背中の痛みが和らいだ!気持ちよさそうに使っていると、娘がやりたいというのでやってみたらなかなかいいリアクションだったww...

続きを読む

ミットコレクションを置くラックを買ってみた

ミットを置くラックを買おうかどうか悩んでましたが、ダルシム中田さんことダルちゃんいわく、「風水的には床にそのまま物をおくのは良くない」との事が決定打となり、最終的に買う事を決断しました。これでコレクションのミットもすっきりすると共に運気も上がります↑↑ありがとう、ダルちゃん☆wそうこうしていたら、夜にはデビュー戦に同じリングに上がった戦友のK木さんが神戸で飲みに来る前にめちゃめちゃ久しぶりにジムを覗い...

続きを読む

「最強の男」ゴロフキンが村田諒太に送ったガウンの本当の意味

「最強の男」ゴロフキンが村田諒太に送ったガウンの本当の意味決戦3週間前のインタビューの際、デビュー直前の村田が、彼の父から受けた言葉に涙したエピソードについて私は訊ねていた。 村田の答えは次のようなものだった。 「切羽詰まっていて追い詰められていたんだと思います。父が送ってきたメールがグサッと胸に刺さったんですよ。当時、2歳だった息子がソファから何回も何回もジャンプする姿を、僕たちに見せたんです...

続きを読む

「えげつないパンチ力」で「凄くいい人」とゴロフキンを評する村田諒太…8年間、哲学書や“辰吉丈一郎の本”を読んでたどりついた“ある境地”とは

「えげつないパンチ力」で「凄くいい人」とゴロフキンを評する村田諒太…8年間、哲学書や“辰吉丈一郎の本”を読んでたどりついた“ある境地”とは そしてもう一冊は、辰吉丈一郎の『それでもやる』(小学館)。普段、ボクサーやアスリートの自叙伝を読むことはないそうだが、とても感銘を受けていた。  書評を長めに抜粋したい。「この本を表現するなら『ザ・辰吉』という言葉以外……」「辰吉丈一郎の存在がなかったら、僕はボクシン...

続きを読む

プロフィール

神戸スポーツボクシングクラブ

Author:神戸スポーツボクシングクラブ
JR神戸駅より徒歩2分!老若男女問わず誰でも気軽に楽しめるボクシングジム♪
神戸市中央区古湊通1丁目1-23 K&S神戸駅前ビル4F
http://www.kobeboxing.com/

ブログランキング

月別アーカイブ

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: