集中力
- 2013/04/24
- 13:27
「集中力が究極まで研ぎ澄まされるのは、いずれにせよその場面が面白いと自分が感じる時である」by 羽生善治
集中力が高まっている時、それは興味のある事をやっている時、面白いと思っている時、楽しんでいる時。
たしかに興味のない所に集中力なんて発揮できる訳がない。
羽生氏は、
「子どもの集中力を高めるにはどうしたらいいですか?」
とよく聞かれるそうだが、集中力だけをとり出して養うのは難しいと言う。
集中力は、人に教えてもらったり、聞いて身につくものではなく、勝負どころでの集中力を発揮するには、集中できる環境を自らつくり出すことこそが大切だ。と説いている。
物事の上達に関わるものも、結局、自ら作り出すもの→集中力=興味=やる気といったもの。
周りの人はそれを持てるものを発見させてあげるか、または自分自身が発見していくしかない。
YouTubeチャンネル → KSBC神戸スポーツボクシングクラブ
↓ブログランキングに投票されます。クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村

ボクシング ブログランキングへ
JR神戸駅より徒歩2分!誰でも気軽にボクシング&ボクササイズ!
【月・火・水・金】 9:00 ~ 12:30
16:00 ~ 21:30
【土・日】 9:00 ~ 17:00
神戸スポーツボクシングクラブ
神戸市中央区古湊通1丁目1-23 K&S神戸駅前ビル401
http://www.kobeboxing.com/