fc2ブログ

記事一覧

スポーツ安全保険事故通知フォーマット

スポーツ安全保険加入者で事故があった方は、速やかに下記フォーマットを使い、メール通知下さい。

被保険者が、急激で偶然な外来の事故により被った傷害(熱中症及び細菌性・ウイルス性食中毒を含む。)による死亡、後遺障害、入院、手術、通院が対象となります。 

スポ安ねっとにて下記情報を送信しますので、(    )内を全てご記入下さい。*は必須

【ケガをされた方】

氏名カナ  姓(       ) 名(       )
郵便番号〒(      )-(      )
都道府県(      )
市区町村(      )
町名/丁目/番地(                          )
ビル・会社・マンション名(                                )
電話番号[いずれか必須]

携帯(      

自宅(      

勤務先(      

日中のご連絡(携帯or自宅or勤務先←いずれかを〇


【事故の内容】
事故の年月日と何時頃か(     年   月   日     時頃)
活動区分(団体活動中or団体活動場所への経路往復中)←いずれかを〇

事故の場所(全角25文字以内)

都道府県(    )

〇〇体育館等(                        )

 事故の場所の記入例 は一番下


事故の詳細状況

何をしているとき(                        )

何が起きて(                        )

どのようになったか(                        )

 事故の詳細状況の記入例 は一番下※全角500文字以内



ケガの部位(               )

ケガの症状(傷病名)例:骨折、脱臼、捻挫、打撲、裂傷、熱中症 ※全角25文字以内 ※死亡事故の場合、「死亡」と記載してください。(                  )

入院の有無(見込み含む)

( 有・無 )いずれかを〇



事故の場所の記入例

■団体活動中の場合

  • 〇〇体育館
  • ○○河川敷第1グラウンド
  • ○○公民館
  • ○○町1丁目交差点
  • 県道123号線の○○町付近側道
  • ○○町○○消防署脇の私道

※位置が特定できる情報を記載してください。



事故の詳細状況の記入例

    何をしているとき
     ○○バレーボールクラブとの練習試合中
    何が起きて
     味方レシーバーと衝突して
    どのようになったか
     右アキレス腱を断裂した
    何をしているとき
     自転車で活動場所に向かう途中
    何が起きて
     前方歩行者を避けようとしたところ
    どのようになったか
     ガードレールに接触、転倒し、左肩を打撲した


【YouTube】リュウ流チャンネル

【FaceBook】神戸スポーツボクシングクラブ

【instagram】kobesportboxingclub_ksbc

【Twitter】神戸スポーツボクシングクラブ【KSBC】


↓ブログランキングに投票されます。クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村

ボクシング ブログランキングへ

JR神戸駅より徒歩2分!誰でも気軽にボクシング&ボクササイズ!
【KSBC】神戸スポーツボクシングクラブ
【月・火・水・金】 9:00 ~ 12:00
         16:00 ~ 21:30
  【土・日】   9:00 ~ 17:00
〒650-0026
神戸市中央区古湊通1丁目1-23 K&S神戸駅前ビル401

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

神戸スポーツボクシングクラブ

Author:神戸スポーツボクシングクラブ
JR神戸駅より徒歩2分!老若男女問わず誰でも気軽に楽しめるボクシングジム♪
神戸市中央区古湊通1丁目1-23-401
http://www.kobeboxing.com/

ブログランキング

広告

月別アーカイブ

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: