fc2ブログ

記事一覧

「決めるとは、捨てるということ。」

「決めるとは、捨てるということ。」

健康な体を手に入れる、ダイエットするためには、運動する時間、間色、ビール等々。

受験勉強するためには、睡眠時間、遊び時間等々。

語学習得のためには、費やす学費、同僚との飲み時間、テレビを見る時間等々。

決めるということは、何を捨てるか明確に知り、決意すること。

あれこれ手を出しても、どれも中途半端になってしまうという経験からも、やはり、「何かを得るには、まず何かを捨てなければならない」という結論に行きついた。

自身の事で言えば、プロのリングに上がる為、ボクシングの為に、安定した職業を捨てた事、ギャンブル等の遊び、タバコをやめた事、大好きな家のゲーム機器も全て売っぱらった事。

またその後は指導、経営の為に、リングに上がる事、選手である事に対しての犠牲を払った。

色んな物を捨てた事で、代わりの物が手に入ったのは間違いない。


つい先日、某TV番組を見ていたら、

ある芸能人の昔のノートには、

『二兎を追う者だけが二兎を得る』

というメッセージが書かれていたというトーク内容。

続いて、その芸能人は

『その頃は三兎も四兎も追いかけていた』

全部追っていいんじゃないかと思っていた』

と発言。


おぉ~、ことわざとは真逆の、そんな考えもあるんだな~位の感じで観ていましたが、、

その直後の大スキャンダル。


ところで、『二兎を追う者だけが二兎を得る』って言葉の元ネタ、出典先は一体どこやねん!?

と一応調べてみたら、

単にマールボロ(タバコ銘柄)のキャッチコピー

でした。。

やはり世の中、ほとんどの物事は、トレードオフが基本ですかね。

(場合によっては2兎追った方がいい時もあるんだろうけど。。)

欲張りすぎると良くないという教訓のように感じました(^^;)


【YouTube】リュウ流チャンネル

【FaceBook】神戸スポーツボクシングクラブ

【instagram】kobesportboxingclub_ksbc

【Twitter】神戸スポーツボクシングクラブ【KSBC】


↓ブログランキングに投票されます。クリックして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村

ボクシング ブログランキングへ

JR神戸駅より徒歩2分!誰でも気軽にボクシング&ボクササイズ!
【KSBC】神戸スポーツボクシングクラブ
【月・火・水・金】 9:00 ~ 12:00
         16:00 ~ 21:00
  【土・日】   9:00 ~ 17:00
〒650-0026
神戸市中央区古湊通1丁目1-23 K&S神戸駅前ビル4F

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

神戸スポーツボクシングクラブ

Author:神戸スポーツボクシングクラブ
JR神戸駅より徒歩2分!老若男女問わず誰でも気軽に楽しめるボクシングジム♪
神戸市中央区古湊通1丁目1-23 K&S神戸駅前ビル4F
http://www.kobeboxing.com/

ブログランキング

月別アーカイブ

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: